ホーム > 暮らしのガイド > 生活・環境 > 住まい > 私たちと一緒に暮らしませんか?定住・移住のすすめ > ショッピング・交通情報 > 新冠町コミュニティバス「メロディー号」について
更新日:令和7年10月15日
決まった時刻表や運行経路がなく、利用者の予約に応じてAIが最適なルートや配車を判断して運行する乗合型の運行方式です。
新冠町AIオンデマンドバスメロディー号の利用に関する詳細はこちらをクリックしてご確認ください。
令和7年10月15日(水)~令和8年2月14日(土)
※日曜、年末年始(12月31日~1月3日)は運休
町内者・町外者を問わず、どなたでもご利用いただけます。ただし『完全予約制』です。
※初めてご利用される方(電話予約の方)は新冠町役場企画課へご連絡ください。
▶企画課 0146-47-2498
新冠町全域(その他、日高町の一部、新ひだか町の一部)
1)オンライン(LINE)予約
2)電話予約
※利用日の1週間前から予約が可能で、1度に4件まで事前に予約することが可能です。
※予約した分の運行が終了すると、新しく予約ができるようになります。
※各乗降スポットはこちらをクリックしてご確認ください。
1)オンライン予約の場合 一律200円
2)電話予約の場合 300円または500円
(料金区域を基準に料金が変わります。区域内は300円、区域を超えると500円)
但し、寿バス券、青少年バス券、高校生通学乗車証をお持ちの方は無料。
※通学通勤便のみ、特別乗車バス券、健康推進バス券も利用可能。
※料金区域マップはこちらをクリックしてご確認ください。
こちらの詳細ページをクリックしてご確認ください。
受 付 先:有限会社厚賀ハイヤー
電話番号:080-1912-7208(メロディー号専用ダイヤル)
受付時間:8時00分~17時30分
受 付 日:月曜日~土曜日
※日曜日、年末年始(12月31日~1月3日まで)は休み
早朝に「通学通勤便」の運行を実施します。
※「通学通勤便」の時刻表はこちらをクリックしてご確認ください。
10月1日より道南バスダイヤ改正の為、新ひだか町方面への通勤通院に便利です。
7時30分から町内での予約に対応し、8時40分頃に新冠農協前に到着します。
⇒新冠農協前からは時刻表運行となり、道南バスの代替運行を実施。
新ひだか町からの時刻表についてはこちらをクリックしてご確認ください。
※新ひだか町では道南バスの停留所で降車のみとなります。
新ひだか町への通院、買物に便利です。
8時45分から町内での予約に対応し、10時05分頃新冠温泉に到着します。
⇒新冠温泉からは時刻表運行となり、新ひだか町の医療買物施設前まで運行。
新ひだか町の各スポットの時刻表についてはこちらをクリックしてご確認ください。
※回送でのご利用もできます。(新冠町の道南バス停留所で降車可能)
※3号車のみ新冠温泉ホテルヒルズで乗り継ぎが発生します。
新ひだか町の医療買物施設を時刻表運行した後、13時50分頃新冠温泉に到着します。
新冠温泉からは、予約があった町内施設や自宅まで運行します。
新ひだか町の各スポットの時刻表についてはこちらをクリックしてご確認ください。
※3号車のみ新冠温泉ホテルヒルズで乗り継ぎが発生します。
部活動が無い日の高校生の下校や、病院、買い物からの帰宅便として便利です。
道南バス苫小牧行きが新冠農協前に到着後、町内施設やご自宅まで運行します。
部活動がある高校生の下校便として便利です。
道南バス鵡川行きが新冠農協前に到着後、町内施設やご自宅まで運行します。
『新冠町AIオンデマンド交通実証運行』期間中は、これまでの運行は休止します。
〇コミュニティバス『メロディー号』と西新冠地区予約運行方式(デマンド運行)の運行状況についてはこちらをクリックいただきご確認ください。![]()
新冠町では1日5便(日曜日は2便)、町内を循環するコミュニティバス「メロディー号」を運行しています。
利用条件
町内者・町外者を問わずどなたでもご利用いただけます。
町内者・町外者を問わずどなたでもご利用いただけます。(※一部路線を除く)
はじめてご利用になる方には利用登録をお願いしています。
利用料金 一律 200円(新冠町民の方には各種助成制度も用意しています。)
※利用登録・助成制度について詳しくはお問合せください。▶企画課 0146-47-2498
学生の通学や通勤に対応する路線です。道南バス・JRバスと接続します。
午後の便ご利用には予約が必要です。
新冠温泉を終点/始点とし、町内を運行する路線です。
新和太陽古岸線・若園大富線・美宇東川線の3路線があり、
運行路線は曜日によって変わります。(上記3路線から1日2路線ずつ運行します)
新ひだか町の医療機関を運行する路線です。現金乗車はできません。
※利用を希望される方は役場企画課までご相談ください。
道南バス泉線が運行していた地域を運行します。
運行路線について、詳しくは時刻表および路線図
(1369KB)をご覧ください。
※各路線とも年末年始(12月31日~1月3日)は運休となります。
※時刻表はご自由にご活用ください。
厚賀駅と西新冠地区(共栄・東川・美宇・新和・太陽・里平)を結ぶ予約制乗合バスで、
運行ルート状であれば途中下車も可能です。町内・町外の方を問わず利用できます。
利用の際には、事前に予約が必要となりますのでご注意ください。
厚賀駅に向かう便 厚賀駅9時00分着
厚賀駅を出発する便 厚賀駅12時45分発、13時46分発、16時43分発
A区域 共栄・東川
B区域 美宇・太陽・新和・里平
同一区内の乗降車300円、区域を超える乗降車500円
厚賀ハイヤー 電話:01456-5-2251