ホーム > 暮らしのガイド > 防災・防犯・安全 > 防災 > 津波避難アンケートの集計結果をお知らせします

ここから本文です

更新日:令和6年2月13日

津波避難アンケートの集計結果をお知らせします

 日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震・津波による甚大な被害想定が発表されました。このことを踏まえ、町民の皆様の避難意識や避難行動を把握するため津波浸水想定地域の世帯の方にアンケートを実施いたしました。町が津波対策を講じるための資料として役立ててまいります。

 アンケートへのご協力ありがとうございました!

対象世帯 回答件数 回答率
1,517世帯 625世帯 41.2%

問1 冬の夜間の在宅中に大きな地震に襲われ、(大)津波警報が発表されたとします。あなたはどのような行動をとりますか。

すぐに避難する 273世帯  44%
テレビなどで警報や避難指示があるのを確認してから避難する 307世帯  49%
自身や家族の体力や健康上の理由により避難ができない 25世帯  4%
家や家財を残して避難することに抵抗があり避難しない 2世帯  1%
その他 18世帯  2%

問2 津波からの避難の方法について

徒歩                 

 260世帯  42%
 345世帯  55%
その他   20世帯   3%

問3 津波からの避難の場所を決めていますか

町が指定した高台や指定避難場所  396世帯  63%
​自宅近くの高台、公営住宅などの高所  137世帯  22%
​避難場所は決めていない   60世帯  10%
その他   32世帯   5%

問4 あなたのお宅まで津波が到達する時間や浸水する深さを知っています

津波ハザードマップで知っている    359世帯  58%
​新聞などで知っている   45世帯   7%
知らない  200世帯  32%
その他   21世帯   3%

問5 津波避難訓練の際に20分以内に避難場所に到着しましたか

20分以内に到着した        361世帯  58%
20分以上かかって到着した   58世帯   9%
避難訓練に参加していない  188世帯  30%
その他   18世帯   3%

問6 防災行政無線によるサイレンや音声の呼びかけは聞こえますか

よく聞こえる   275世帯  44%

サイレンは聞こえるが音声は聞き取りにくい

 307世帯  49%
​サイレンも音声も聞こえない   23世帯   4%
その他   20世帯   3%

問7 津波により自宅が壊れて長期間帰宅できない場合どこで避難生活を送りますか

最寄りの避難所          364世帯  58%

親せきや友人の家

 150世帯  24%
自家用車の中   74世帯  12%
テントなど    2世帯   1%
その他     35世帯   5%

問8 災害に備えて食料や飲料水を備蓄していますか

7日分以上             52世帯   8%
3日分以上  242世帯  39%
​1日~2日分程度  165世帯  27%
備蓄していない  152世帯  24%
その他   14世帯   2%

皆さまからのご意見(主なもののみ掲載いたします)

【避難について】

・車も歩行も難しいから避難が出来ません

・高齢者と身体の障害のある家族がいて避難が困難

・高齢者には避難階段がきつい

【車での避難について】

・車の渋滞が心配です

・避難は車でと決めているが地震が大きければ道路も走れない可能性があるので心配。

【避難(場)所について】

・津波避難タワーを数カ所設置して欲しい

・持病があり不安、避難先でも医療相談を受けたい

・親が高齢なので避難所生活が心配

【ペット同行避難について】

・ペットがいるので避難する時にペット可な避難場所を知りたい

お問い合わせ

総務課総務グループ

電話:0146-47-2497  FAX:0146-47-2600

E-mail:info@niikappu.jp